書籍
329件見つかりました
-
2025年03月27日 編集室 NEW いいね(19)
【一度は使ってみたい韓国のことわざ・慣用句】第2回「唐辛子を食べたような声」
こんにちは。 不定期で掲載する、「一度は使ってみたい韓国のことわざ・慣用句」のコーナーです。 (第1回を読んでみたい方は、こちらからどうぞ)。 日常で使えそうな表現から、「それどこで使うの?」と言いたくなるよ...
-
2025年03月13日 光言社 新刊のご案内 いいね(3)
み言集『天の父母様に侍る選民祝福家庭と家庭教会の安着』発刊!
新しいみ言集『天の父母様に侍る選民祝福家庭と家庭教会の安着』が発刊されました!4月13日に挙行される天苑宮・天一聖殿入宮式とともに、天の父母様を実体でこの地上にお迎えし、共に生活する時代が始まります。この時代におい...
-
2025年03月07日 光言社 新刊のご案内 いいね(4)
【新刊情報】『侍義生活ハンドブック キッズ てんのふぼさまといっしょ』
「子供の時期から生活信仰を教えたい」と考えたときに、何から教えようか、どうやって教えようかと悩みませんか? まずは、この『てんのふぼさまといっしょ』をお子さんと一緒に読んでみてください。 本書は、...
-
2025年03月06日 光言社 新刊のご案内 いいね(3)
【新刊情報】絵本「しあわせってなんだろう」
真の父母様も愛された聖歌の一つ「しあわせってなんだろう」が一冊の絵本になりました!子供から大人まで、誰もが一度は耳にしたことのあるこの歌。歌詞には星やバラ、動物たちが出てきますが、絵本ではその一つ一つをかわいらしい...
-
2025年02月20日 編集室 いいね(74)
初めて良心の声を聞いたとき
良心は神様に優る、良心は第2の神様、という真の父母様のみ言があります。 私自身がいつ、このみ言を初めて聞いたのかは覚えていません。ただ不思議なことに、初めて、「これは良心の声なのかな」と意識したときのこと...
-
2025年02月19日 光言社 新刊のご案内 いいね(5)
【新刊情報】『はなしてNote』
親子の交換日誌『はなしてNote』が発売されました! 忙しくて子どもと話す時間をもてていない……。本音をなかなか親に言えない……。家族の中で、お互いにそのような思いを抱えていませんか?『はなし...
-
2025年02月06日 光言社 新刊のご案内 いいね(4)
【新刊情報】『2025 Blessed Diary』
『2025 Blessed Diary』が発売されました!2025年度は「日々を感謝で過ごす」というテーマはそのままに、「生活の中で、天の父母様から愛されている自分自身を実感する」ということを、コンセプトに取り入れました。併せて、表紙か...
-
2025年01月24日 光言社 新刊のご案内 いいね(4)
【新刊情報】『韓鶴子総裁御言選集5(2018~2022)』~母の国・日本に贈られた愛の御言~
『韓鶴子総裁御言選集』シリーズ第5弾が発刊しました! 本シリーズでは、真のお母様のみ言の中から、日本や日本の食口に向けて語られた内容がまとめられています。 今巻には、Japan TOP GUN Co...
-
2025年01月16日 編集室 いいね(46)
ヨガをはじめてみました
9連休という年末年始の大型連休もあっという間に過ぎ、新しい年を迎えましたが、皆さん今年の抱負は決まったでしょうか?私は「力を入れすぎず、ほどほどに」をモットーに頑張りたいと思います。というのも昨年は、さまざまな環境の...
-
2025年01月15日 光言社 新刊のご案内 いいね(5)
【新刊情報】絵本『てんのふぼさま、ありがとう』
日々の「ありがとう」の気持ちを育む絵本『てんのふぼさま、ありがとう』が登場しました!日常に満ちている天の父母様の愛、家族の愛を伝え、「ありがとう」がどんなに素敵な気持ちをもたらすのか、「ありがとう」と感謝される行動...
-
2024年12月12日 光言社 新刊のご案内 いいね(2)
【新刊情報】『図解 祝福家庭と神の血統』
新刊『図解 祝福家庭と神の血統』が発売されました! 祝福家庭にとって何よりも重要な使命の一つが、真の父母様による祝福結婚を通して受け継いだ神の血統を、世代を超えて守り続けていくことです。  ...
-
2024年12月05日 編集室 いいね(64)
「好きが自分の体を健康にした話」
まだ、光言社に入社したばかりの頃、私はよく買い食いをして帰っていました。 業務に集中した後の帰り道は小腹が空くもので、そんなときに食べるパンがまたおいしいのなんの。気が付くとほぼ毎日食べていました。しかし、その年の...
-
2024年11月29日 光言社 新刊のご案内 いいね(6)
【新刊情報】家庭連合が贈る聖書ものがたり12『神の独り子、イエスさま』
家庭連合が贈る聖書ものがたりシリーズの12作目、『神の独り子、イエスさま』が発刊されました! 小学生の子供たちに、家庭連合の観点で描かれた聖書の物語を伝えたい。そういう思いから始まった本シリーズ。 第1作の『せかいの...
-
2024年10月31日 電子書籍 Kindle いいね(3)
日本家庭連合の今: 被害実録2024
2022年の安倍元首相の銃撃事件以来、世界平和統一家庭連合を取り巻く環境は一変してしまった。本冊子では家庭連合が受けた被害やトラブルを紹介しているが、その被害を証言している方々は、一般の信者の皆さんである。普通に生き...
-
2024年10月31日 編集室 いいね(71)
子供がヤモリをつかまえてきた
先日、末っ子(小4)が、外でヤモリを捕まえてきました。 飼いたいというので、カゴを用意し、必要そうなものを準備します。 名前は「ヤモ助」に決定。 安易なネーミングと思いつつ、爬虫類は...