光言社 編集者ブログ

印刷

  • ほぼ5韓国語講座
  • いいね(30)

2019年04月15日

ほぼ5韓国語「聖書ものがたり2」①

絵本「聖書ものがたり」をもとに、ほのぼのと韓国語を勉強しましょう。 

 かんな:語学院と大学合わせて5年間韓国に留学

 こくよ:日本の大学で韓国語を第二言語として学ぶ。中級レベル

 ごんた:カナタラと簡単な単語を覚えたので、これから文法も勉強したいところ

 

きょう勉強するのは、こちらの2つの文章です。
①가정연합이 선물하는 성경이야기2 “아담과 해와”
②인간시조 아담과 해와는 하나님과 함께 에덴동산에서 행복하게 살고 있었어요.
*聖書ものがたり2『アダムとエバ』2~3ページ

かんな:今シーズンは『アダムとエバ』の内容をもとに韓国語を勉強していきます!

ごんた:今回から、韓国語初級者目線として僕も参加させてもらうので、よろしくお願いします(^^) 一応、この講座のためにカナタラと発音は復習してきました。

こくよ:おお~。さすがです!  

ごんた:いやいや。でも、いつかみ言を韓国語で聞けるようになりたいですね。

こくよ:わかります、それ! 私は、韓国語講座で文法のレパートリーを増やすのが目標です。

かんな:うんうん(^^)

こくよ:ちょうど春なので、気持ちも新たに出発できそうです!

かんな:そうだね。じゃあ今回もみんなで楽しく雑談――じゃなくて、楽しく会話をしながら、韓国語を勉強していこう(^^)/

こくよごんた:はーい。



かんな
:では、ごんたオッパも加わったので、まずは簡単なところから確認していきましょう。本のタイトル「아담과 해와(アダムとエバ)」に使われている「과」は、「AとB」などの「~と」を意味します。

ごんた:ふんふん。

こくよ:ここでは「과」ですが、前の単語にパッチムがないときは、「와」を使うんですよ。 

ごんた(パッチム・・・・・・?) 

かんな「アダムとエバ」なら「아담과 해와」、「エバとアダム」なら「해와와 아담」になりますね。

ごんた:えーっと、パッチムは一番下に付いている子音のこと・・・・・・でしたっけ?

かんな:そうですね! ハングルは、子音と母音の組み合わせで表現するのですが、「子音+母音」の下にさらに子音が付くことがあります。その最後の子音が「パッチム」です。

ごんた:うーん、なるほど・・・・・・。

こくよ:パッチムは、韓国語学習の最初の壁ですよね。私も最初の頃は、なんのことやらで・・・・・・。

ごんた:講座初回からつまずきそうですが、頑張ります。

かんな:え、つまずかれると困ります(^^;) 今回の文章でもパッチムがたくさん使われているので、数えてみたら楽しいかもしれませんよ!(←必死)

ごんた:なるほど、そうします。楽しくはないと思いますが(笑)

 

かんな:次は②の文章を解説しますね。「행복하게 살고 있었어요(幸せに暮らしていました)」で使われている「~고 있다(~している)」はよく使う表現です。現在進行中の動作を意味する表現で、難しく言うと「動作の進行と持続」を表していて――。

ごんた(@@;)

こくよ:えっーと、「勉強している」みたいに、何かをしている状態ですね。

かんな:あ、すみません。つい難しくしてしまいました。

ごんた:いえいえ、大丈夫です。聞いてるだけでも勉強になるので。

かんな:では、ごんたオッパには我慢してもらって、こくよちゃん、質問ある?

こくよ:前から気になっていたのですが、同じ「~している」でも「~아/어/여 있다」という表現もありますよね。この違いがよく分からなくて・・・・・・。

かんな「~아/어/여 있다」は「(動作が終わって)その状態が続いている」ことを意味する表現だね。

こくよ:うーん。難しいですね。

かんな:ざっくりと言えば、周りから見て「動いている最中(進行と持続)」なら「~고 있다」を使って、「止まっている(状態が続いている)」なら「~아/어/여 있다」を使うよ。

こくよ:えーと、「勉強している」なら「공부하고 있어요」で「イスに座っている」なら「의자에 앉아 있어요」でしょうか?

かんな:そうそう。すでにイスに座っている状態だから「앉아 있어요」だね。

ごんた:もし、まだ完全に座っていなくて、座る最中なら「~고 있다」を使うんですか?

かんな:そうそう使わない気もしますが、そうなりますかね。(^0^;) 分かりやすい使い分けとしては、下のような文ですね。

今、韓国に行っています。「지금 한국에 가 있어요.」(行った状態、滞在中)
今、会社に向かっています。「지금 회사에 가고 있어요.」(動作の進行、移動中)

こくよ:なるほど。

かんな:あと、「~고 있다」と「~아/어/여 있다」で意味が全く変わる単語もあります。今回の本文で使っている「살고 있다」は「暮らしている」という意味だけど、「살아 있다」にすると「生きている」という意味になります。

こくよ:「살다」には、「住む、暮らす」と「生きる」の意味がありますもんね。

ごんた:一文字変わるだけで、意味が変わってしまうんですね(^0^;)

かんな:意味ががらりと変わる単語はそこまで多くないですが、「살다」はよく使う単語なので例外として覚えておきたい部分ですね。

 

〈きょうのポイント単語〉 

인간시조:【名詞】人間始祖
함께:【副詞】一緒に、共に
에덴동산:【名詞】エデンの園
행복하다:【形容詞】幸福である、幸せだ
살다:【動詞】生きる、暮らす、住む
~고 있다:【助動詞】~している

いいね(30)

戻る