2025.03.08 12:00
感想地帯発掘調査隊
ぽんまる隊長が行く!(273)
聖歌は色あせない
今回は2月24日から3月2日の期間に届いた感想の中から、一部抜粋してご紹介します。(タイトルをタップすると記事をお読みいただけます)
私の心の中にいる神様 50
奇跡は割とよく起きる
◆「奇跡」は神様の摂理時間を短縮させるという意味でもありますね。400年が40年に、40年が40日に短縮されつつあるのは、Holy Mother Hanが地上におられる黄金期だからです。(男性 60代)
「宗教」を読み解く 355
「霊操」とは何か?
◆以前から霊操のことを知りたかったので、とても興味深く読みました。具体的に祈りの方法が記されていたのが良かったです。(女性 60代)
【3月はどんな月?】
主な名節・記念日・安侍日をお知らせします!
◆天苑宮入宮の喜びの日までに、心に決めた伝道目標を勝利して真の父母様におささげしたいと心に決めて必死に歩んだつもりの2月も終わるというこの時。まだ形にならない自分の活動内容にがっかりしながらも、諦めず3月をさらに精誠を尽くして歩もう!と思い、3月はどんな月だったのか調べてみました。なんと、3月3日が私が受けた祝福の10周年の記念日だと分かり、感謝の思いが込み上げてきました。
この10年、形だけ式に臨んだ夫の心を開くために、自分の中のサタンと闘ったこの年月、孤立無援だと思っていた私の一日一日の中に神様も確かにおられたことを、共に傷つき、共に泣いてくださっていたことを感じることができました。そして「祝福の記念日だよ、この10年よく頑張ってきたね」と私以上に喜んでくださっていることが分かりました。
今では、夫と一緒に天に祈って出発できるようになりました。希望あふれる3月に向かって、心新たに出発してまいります。ありがとうございました。(女性 70代)
◆最近は天心苑賛美が主流で(もちろんこちらも素晴らしいのですが)、聖歌が歌われる機会が減ったように感じます。久しぶりに聖歌を聴いてみたくなり、YouTubeにアップされている動画を視聴したり、歌詞を探したりしていると、こちらの記事が見つかりました。
記事をまとめてくださったかたが真の父母様への深い愛と尊敬心をお持ちで、また聖歌をとても愛していらっしゃるのだと伝わり、とても感動しました。また、聖歌は今聴いても決して色あせていないと再確認いたしました。
コロナにかかってしまい体も心も沈んでいたのですが、とても元気が出ました。ありがとうございました。(女性 20代)
感想をお寄せくださった皆さま、誠にありがとうございます!
―――
Blessed Lifeへのご意見・ご感想、どしどしお送りください!
2025年もぽんまる隊長はやる気満々。責任をもって、一つの声も見逃さずに発掘調査し、お届けします!!