https://www.worldtimes.co.jp/

43とも倶楽部
264回「43ともの可能性を感じました」

 世界日報では、読書会「43とも倶楽部」を推進しています。当コーナーでは、43とも倶楽部の参加者の感想を中心に紹介してまいります。

●「43とも倶楽部(よみともくらぶ)」とは
 『サンデー世界日報』をテキストとした読書会です。継続的に行うことで、コミュニケーションする力が自然と身に付きます。簡単なルールの下で、平等に発言し「褒める」をモットーとしますので、参加者の絆が深まります。

▲43とも倶楽部ホームページ

【43ともに使った内容】

『サンデー世界日報』12月15日号10面「いのちの言葉」浅川勇男

「夫の信仰が導いた奇跡の出産」
 「私たちが成してきたことを振り返ってみれば、それはすべて、困難の中で実現されたものです。神様のみ意のあるところには、必ず道があります」
 神様は私たちの…。

【43とも参加者の感想】

 今回は、新潟県新発田市で行われた43とも体験の感想をお届けします。

〇お互いの人生観や今までの歩みが見えるような時間でした。自分にはない観点に触れ、見識が広がる良い機会となりました。自身の思いを言語化して伝える一助として続けていきたいと思います。

〇43ともの素晴らしい可能性を感じることができました。この読書会を素晴らしいものにできるかどうかは私たちにかかっているので、高い理想を掲げて実践したいと思います。

---

【関連書籍】

『夫婦をはぐくむ読書会「43とも倶楽部」への招待』
Amazonで発売中! 詳細はコチラから

感想・お問い合わせは、コチラから