https://www.worldtimes.co.jp/

43とも倶楽部
265回「家族っていいなあ」

 世界日報では、読書会「43とも倶楽部」を推進しています。当コーナーでは、43とも倶楽部の参加者の感想を中心に紹介してまいります。

●「43とも倶楽部(よみともくらぶ)」とは
 『サンデー世界日報』をテキストとした読書会です。継続的に行うことで、コミュニケーションする力が自然と身に付きます。簡単なルールの下で、平等に発言し「褒める」をモットーとしますので、参加者の絆が深まります。

▲43とも倶楽部ホームページ

【43ともに使った内容】

『サンデー世界日報』12月22日号10面「いのちの言葉」浅川勇男

「眠れば聖母起きた姿は鬼子母神」
 私の友人に奇特で、愛情豊かな、尊敬すべき人がいる。すでに、私と同じ老境にあるが、夫婦共にさしたる病気もなく健康である。その友人から先日、驚くような妻への愛の話を聞いた…。

【43とも参加者の感想】

 今回は、東京都清瀬市で行われた43とも体験の感想をお届けします。

久しぶりに家族がそろって43ともができました。今日の「いのちの言葉」は、ある老夫婦の姿から真の聖人を見いだすという内容でした。

 夫婦のちょっと笑えるリアルな会話を読んだせいか、それぞれが感想を言って褒め合い、写真を撮った後も、子供たちが小さかった頃の思い出話で盛り上がったり、親子の何げない会話が弾んだりと、楽しい時間が続きました。

 家族っていいなあと思いました。

---

【関連書籍】

『夫婦をはぐくむ読書会「43とも倶楽部」への招待』
Amazonで発売中! 詳細はコチラから

感想・お問い合わせは、コチラから