2023.03.29 17:00
スマホで立ち読み Vol.23
『み言に学ぶ統一原理【後編】』2
スマホで立ち読み第23弾、『み言に学ぶ統一原理【後編】』を毎週水曜日(予定)にお届けします。
本書は文鮮明(ムン・ソンミョン)先生が統一原理について語られた内容を『原理講論』と同じ章構成でまとめたみ言集の後編です。
---
緒論について
第一節 蕩減復帰原理
(一)蕩減復帰
②堕落した人間の立場
私たち人間の始祖が堕落することにより、人間は善と悪の中間位置に置かれるようになりました。ですから、善の人になることもでき、悪の人になることもできるのです。一歩右側に行けば善の人になることができるのであり、一歩左側に行けば悪の人になることができます。このように相反した二人の主人から、相反した二つの目的に支配されているのが、私たち一人一人です。(41-57、1971.2.13)
「私」という存在について見てみると、私自体も私一人を中心として、思いどおりにできる自分になることができずにいます。自分自らの一念で年頭には「一年間、このようにしなければならない」と誓いますが、願うその志は成し遂げられず、願わないことをより多くするようになるのを、私たちは日常生活で見るようになります。それで一年が過ぎ去ってから回想してみれば、その一年の中には後悔する時が多いことを感じるようになります。
私が願う所へ行かないで、願わない所へ行くようになるのはなぜでしょうか。それは、私が願う所へ行くように引っ張ってくれる力よりも、願わない所に引っ張る、より強い力があるためです。すなわち、「私」という個体は、善と悪の中間位置に置かれているのです。善と悪の中間の立場に立っているというのです。ですから、私の個体は、善の支配も受けるのであり、悪の支配も受けるのです。この二つの分岐線が皆さんの個体を中心として連結されています。(41-57、1971.2.13)
---
次回は、「蕩減復帰とは」をお届けします。お楽しみに!