https://www.kogensha.jp/shop/detail.php?id=4141

家族の絆づくり 255
悩みを解決するために整えること

ナビゲーター:阿部 美樹

「断捨離」とは?
 「悩みが複雑で心が落ち込む」「最近、集中して物事に取り組めない」「嫌なことが続いてうまくいかない」ときなどは、どのようにしたら解決できるでしょうか。

 基本的には二つの方法があります。
 一つは「心の持ち方を整えること」であり、もう一つは「環境を整えること」です。
 両方が大切ですが、今回は後者について解説します。

 環境とは、主に「住環境」と「人間関係」です。それらを整えることで、自分の状態が整ってすてきな現実に遭遇しやすくなります。
 特に、住環境を整えるとは、「整理」と「整頓」をすることです。整理とは不必要なものを捨てることであり、整頓とは必要なものを必要な時に取り出せるように整えることです。着なくなった服、使わなくなった物、読み終わった本や雑誌、使っていない文具や雑貨、過去の思い出の品などに囲まれていると、自分の状態が整わなくなります。
 ポイントは、「物を捨てること」と「物をため込まないこと」をしっかりやることです。

 入ってくる物を断つ「断行」、不要な物を捨てる「捨行」、物への執着心を断つ「離行」です。
 これが「断捨離」です。


捨てられない人の特徴
 物を捨てられない人の特徴は、「今の自分にとって必要なことが見えていない」ということです。
 過去や未来の心配ばかりして、現在が見えていないのです。今、大切なことに気付き、行動することが幸運を呼ぶ秘訣(ひけつ)です。

 ですから、今の自分には必要のない記憶に影響され続けると、すてきな現実に遭遇することが妨げられます。
 これを防ぐためには、今の自分に必要のない物は思い切って処分することです。

 具体的には、クローゼットや引き出しの中で1年以上使っていない物を処分することです。
 「これはまた使うかもしれない」という迷いがある物でも、全て捨ててしまうことです。
 処分すると全体の流れが変わるため、もし必要な物を捨ててしまった場合でも、それを手に入れるための機会と豊かさが与えられます。