2021.05.12 22:00
暮らしのチエばあちゃん 98
お風呂場のさび、放置しないで!
酸っぱいアレでスッキリキレイ★
豆知識蒐集家・蔵篠 チエ
キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?
こんにちは、おばあちゃん、久しぶり〜(^-^)
おや、ぽんまるちゃんかい? GWはたっぷり遊んでいたんじゃろ?(^^)
うん。子供の日には鯉のぼりに乗せてもらって、空を泳いだよ\(^o^)/ かしわ餅もいっぱいご馳走になった!
ほほ…(^^) そりゃ、良かったね〜。
空を泳ぐなんて、おばあちゃんもしてみたいもんじゃ。
う〜ん、おばあちゃんは重いから、ちょっとムリかなぁ…(´・_・`)
ところで、今日はお風呂場の掃除?
そうじゃよ。今日は、ほら、これを何とかしようと思ってね。
あ〜、なんか、茶色い汚れが…。
おばあちゃんのうちが古いからねぇ、さびが出てきているんじゃ。
ふーん、さび? 公園の古いブランコとかで、見たことがあるけど…。
ほほ…(^^) 昔はフライパンやら包丁やら、鉄でできたものにはよくさびが出ていたもんじゃ。でも今はさびが付かないステンレス製のものが増えたから、少なくなったね。
これ、お風呂の洗剤ではきれいにならないの?
そうなんじゃよ。おばあちゃんもお風呂に入るたびに、上がってからさび落としをしようと思うんじゃけど、出るとすぐ忘れてしまって…(。-_-。)
ふふ…(^。^) おばあちゃんも年だから仕方ないよね。
う…(・・;) それで、今日は朝のうちに取り組むことにしたんじゃ。
ふ〜ん。それで、どんな洗剤を使うの?
ほほ…(^^) これじゃ。
え? これ、お料理の時に使う、お酢?
そうじゃよ。お酢!
えー、本当に? おばあちゃん、間違ったのかと思った(^_^;)
まぁ、見ててごらん(^^)v
☆お酢でさび汚れを落とそう
【用意するもの】
・酢
・キッチンペーパー
・ラップ
・メラミンスポンジ
・クレ5-56(「クレ556」とも)
1. さびの部分は乾かしておく。
2. 酢を適量かけて、キッチンペーパーなどで覆い、さらにラップをかけ、一日放置する。
※酢の臭いが充満するので、窓を開けるか換気扇を回してください。
3. キッチンペーパー、ラップを外し、メラミンスポンジを水で湿らせて赤さびの部分をこすり、水で流す。
4. 最後に、さびの部分に、「クレ556」をスプレーして終わり。
わー、ほんとにきれいになった(°▽°)
ほほ…(^^) おばあちゃんも、お友達から酢が効くと聞いた時はビックリしたよ。そんな身近な物で落ちるとは知らなかったから。
古いおうちに住んでる人たちの役に立つかもしれないな。また、教えてあげようっと。
ありがとうね、そうしておくれ。
---
次回もお楽しみに!