https://www.kogensha.jp/news_app/detail.php?id=25584

千葉中央修練所だより No.247

「年末までフル稼働します!」

ナビゲーター:小畑守男(千葉中央修練所所長)

 ご聖恩感謝申し上げます!

 第47期孝情天寶21日修錬会は1224日に閉講式を行い、オンラインでの参加者を含めて21人が元気に新しい出発をしました。

 修錬生を送り出した後、スタッフの家族も迎えてクリスマス会を実施し、1年の慰労の機会を設け、感謝の思いを共有するひとときとなりました。

▲クリスマス会(1224日)

 千葉中央修練所においては1228日から31日まで年末短期修があります。オンライン参加者を含めて60人以上の参加を予定しており、まさに年末までフル稼働していきます。

 1月度も3週連続で2日修を企画していますので、奮ってのご参加をお待ちしています!

 21修では、毎月伝道実践後に前田千代子講師による「信仰生活講座」があります。その時間は修錬生にとって、信仰を生活化していく上で貴重な学びの時間となっています。

▲前田千代子講師による信仰生活講座(1220日)

 今号では、信仰生活講座後の感想文を紹介します。

 皆さま、良いお年をお迎えください!

◆「ずっと励まし続けてくださっていた神様」

(祝福二世 26歳 女性)

 信仰生活講座はたくさんのことを私に思い出させてくれました。

 21修に来る前の私は、完全に負の感情でいっぱいになっていました。
 「救われたくない」「信じられない」という思いに支配され、不安と恐怖が毎日増幅していくような状態でした。

 そんな私でしたが、今日の信仰生活講座を聞いて「それは本当のお前の感情ではない。お前のせいではない」と励まし続けてくださる、とても優しい神様の存在を感じました。

 私の方から勝手に神様から遠ざかっていただけで、孤独を感じる時も絶望感の中にいる時も、神様は私の中にずっといてくれていたのだと感じました。

 「ごめんなさい神様。ありがとうございます。思い出させてくれて」

▲クリスマス会(1224日)

◆「自分から変わります!」

(祝福二世 24歳 女性)

 面白く、ためになる講義をしてくださった前田講師に感謝します。

 自分の心の在り方に全ての原因があることが分かりました。
 これまで、過去の傷やトラウマ、自分に対するコンプレックスのためになかなか前向きな考えをすることが難しくなっていました。

 それが、さらに多くの悪なるものを呼び寄せ、どんどん泥沼に陥っていたことに気付きました。

 今日の学びに感謝して、信仰生活を通して自分の心を整え、神様を常に意識した生活を心がけようと思います。

 「自分が変わることで周りが変わる」といいます。必ず神様が良い方向に導いてくださると信じて、絶対信仰で頑張ります。

 実践しなければ変わらないので、決意して自分から変わっていきたいです。

---

※小畑守男所長が講師を務める「ほぼ5原理」の再生リストはコチラから

※千葉中央修練所に関する情報はこちらからもご覧いただけます。
【動画】ザ・インタビュー 第10回