2024.10.19 22:00
★ワンポイント・アドバイス★
こんにちは、こんばんは。
最近、登山が人気ですね。「山ガール」なる言葉もできて、登山は以前より親しみやすく認知度も上がってきました。
海外からの観光客の皆さんも、日本の山を観光として楽しんでいます。登山用の便利なグッズも街でよく見かけるようになりました。
山道をコツコツ登って山頂に到達した時のすがすがしさや、美しい景色。登山は素晴らしいレジャーの一つですが、健康効果も抜群です。
山道を長時間歩くことによる運動効果から基礎代謝も上がって肥満予防にもなります。
腸内への血流を良くしてくれるので善玉菌を生成し、体内にたまった老廃物を排出しやすくなります。
免疫機能の向上、代謝を上げることによる美容効果など、たくさんの良いことがありますね。
何より、素晴らしい自然の中で非日常的な開放感に包まれて、心身共にリフレッシュできます。
これからの季節、美しい自然に触れながら、マナーを守って登山を楽しんでみてはいかがでしょうか。
(ひとやすみ)
---
次回もお楽しみに!
---
4コマ漫画「家族のぬくもり」の登場人物をご紹介します!
■おじいちゃん(75歳)
・愛妻家。孫、孫娘をこよなく愛している。
・父性が強く、一生懸命だけど不器用。
・昔話をよく話す。
・「更年期障害? ボケてたまるか!」が口癖。ボケ防止に躍起になっている、おちゃめなおじいちゃん。
■おばあちゃん(73歳)
・気配り上手だが、はっきり物を言うタイプ。
・突っ込みどころ満載の、ほほ笑ましいおばあちゃん。
◆お父さん(41歳)
・営業サラリーマン
・健康オタク
・地味だけど、真面目で優しいパパ。
◆お母さん(39歳)
・専業主婦
・家計のやりくりをしている。
・セールなどに敏感。
・少しおっちょこちょいで天然。
・いつも家族の食生活や健康に気を配っている。
★長女(17歳)
・高校生
・頭の回転が早く、少々怒りっぽい。
・突っ込み役。他人に厳しいが、やさしい面もある。
★長男(14歳)
・中学生
・おじいちゃん子
・おじいちゃん、おばあちゃんの昔話の聞き役。
・しっかり者
・性格は優しい。
・ややゲーム中毒(ゲーム好き)