2022.04.13 22:00
暮らしのチエばあちゃん 145
おやつにもピッタリ! おうちで“たくあん”を作ろう
豆知識蒐集家・蔵篠 チエ
キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?
おばあちゃん、こんにちは(^-^)サクラが散ったら、かわいい黄緑の葉っぱが出てきてるよ!
おや、ぽんまるちゃん、いらっしゃい(^^) いよいよ春たけなわじゃね…。そして、若葉の季節もそろそろ始まるかな。
イチョウの葉っぱも、まだ小さくてもちゃあんと扇子の形なんだよね(°▽°) ワクワクしちゃう!
ほほ…(^^) さ、おばあちゃんは、この大根を料理しようかの。昨日買ってきたところに、今日またお隣さんから頂いてしまった…。
そんなにたくさんあったら大変だね…(´・_・`) またゆず大根作るの? それともスティックサラダ?
大丈夫。今度は“たくあんもどき”を作るから。
たくあんって、あの大根のお漬物? でも、“もどき”って…。
本当のたくあんは半月ほど干したり、ぬかで漬けたり、結構時間も手間もかかるんじゃが、おばあちゃんが作るのはジップロックで1週間ぐらい。簡単じゃ(^^)v
へ〜。それで、どうやって作るの?
まあ、見ててごらん(^^)
☆大根がおいしい漬物に大変身!
【用意するもの】
・大根 500〜600グラム
・砂糖 80グラム
・塩 20グラム
・酢 20グラム
・酒 20グラム
・みりん 20グラム
・だし昆布 適量(なくても可)
・ジップロックなどの保存袋
1. 大根は皮をむいて縦半分に切る。
2. 保存袋に調味料を全部入れて溶かす。
※おばあちゃんはきび砂糖を使っているので茶色い汁になりました。白砂糖なら白いたくあんができます。
3. 大根とだし昆布も入れ、保存袋を閉じ、冷蔵庫に入れる。
4. 翌日、漬け汁に全部漬かるように少し大根を動かしたりし、冷蔵庫で保存。
5. 5日〜1週間したら取り出して、汁を拭き取り食べやすく切り、器に盛る。
※昆布や漬け汁も、煮物などに利用できるので捨てないでください。
おばあちゃん、これ甘くておいしいね。
そうかい? おばあちゃんも、テレビを見ながらポリポリつまんでたらすぐなくなるんじゃ(^^;
うん、おやつにピッタリだ(°▽°)
ほほ…(^^) 添加物が何も入っておらんから、若い人や子供たちにも安心して食べてもらえると思うよ。
そうだね。大根を食べきれずに困っている人に、早速教えてあげなくちゃ!
よろしくね。
---
次回もお楽しみに!