2021.09.22 22:00
暮らしのチエばあちゃん 117
圧力鍋でほったらかしレシピ!
なのにこだわりの自家製あんこ
豆知識蒐集家・蔵篠 チエ
キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?
おばあちゃん、こんにちは(^-^) 赤い、花火みたいなお花がいろんな所で咲いてるね〜。
いらっしゃい(^^) それはきっと彼岸花だろうねぇ、確かに花火みたいじゃ。ちょうど秋のお彼岸のころに、毎年決まって咲いてくれるんじゃよ。
あー、お彼岸って春にぼた餅食べたよね。また食べたいな〜(^○^)
ほほ…(^^) 秋はおはぎじゃ。今日はちょうど彼岸の中日で、ご近所さんから小豆(アズキ)を分けてもらったから、煮てあんこにしようと思っていたところじゃ。
へぇ、おばあちゃんあんこ作るの?
近所のお母さんたち、面倒くさいからスーパーで買うわ〜って言ってたよ。
まぁ、すぐにパッとできるわけじゃないけど、圧力鍋を使うと30分ぐらいで作れるよ。小豆は水に一晩漬けなくてもいいし。
へーぇ、そんなに早くできるの? 楽しみ〜(^O^)/
☆小豆を圧力鍋で煮てあんこを作ろう
【用意するもの】
・小豆
・水(小豆の4倍の量)
・砂糖 170〜200グラム
・塩 少々
1. ザルに入れて流水でさっと洗った小豆を圧力鍋に入れ、小豆の4倍の量の水を加えて火にかける。
2. 沸騰したら2〜3分煮て、あくを取るためにザルにあけ、煮汁を捨てる。(このときは加圧しません)
3. 小豆を圧力鍋に戻し、豆が隠れるぐらいのひたひたの量の水を入れ、ふたをしっかりして火にかける。(この工程で加圧します)
4. 加圧の状態になってから弱火にし、20分ほど煮てから火を消して放置する。
5. ふたのおもりが下がったら、ふたを開けて砂糖を加える。一度に全部入れず8割ぐらい入れてとろ火にかけ、焦がさないよう木べらで静かに混ぜる。
6. 好みの甘さになるよう、少しずつ残り2割の砂糖を加え、最後ふたつまみほど塩を加える。
7. つぶあんにするには半分ほどヘラでつぶす。
わーい、あんこがたくさんできたー!
これならいっぱい食べられるね(^○^)
圧力鍋だとすぐできるのぉ。小豆は一晩水に漬けなくてもいいから、簡単じゃ。
おばあちゃん、僕、おはぎじゃなくてもいいや!
あんこ、早く食べたーい٩(^‿^)۶ 待てない!
やれやれ(-_-;) おはぎにするにはこれからもち米も炊かないといけないからね。
じゃあ、パンで小倉トーストみたいにして食べようかね。
やった〜バター多めにしてね!
☆自家製あんこで小倉トーストはいかが?
1. 食パン、クロワッサン、フランスパンなどのお好みのパンをトーストして、あんことバターひとかけらをのせて完成。
これ、おいしいね! クロワッサンの小倉トースト好き!
待てない子供にはパンもありじゃね。おばあちゃんは、ゆっくりお供えのおはぎを作るとしよう。
---
次回もお楽しみに!