2019.06.19 22:00
暮らしのチエばあちゃん 3
シソの葉が出回る頃になったら…。
豆知識蒐集家・蔵篠 チエ
キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?
おばあちゃん、この葉っぱはシソ?
おや、ぽんまるちゃん。よく知ってるね。
去年、おばあちゃんが梅干しを作る時に、教えてもらったじゃない。また、梅干し作り?
いやいや、今日は、これでジュースを作るんじゃよ。
えー、ジュース? うれしいな!
ほほほ…^_^ 面白いから見といて。
はーい!
☆シソジュースの作り方
【用意するもの】
・赤シソの葉250gぐらい
・砂糖500g
・リンゴ酢250ml
・水1L
・ざる
・鍋2個
・ペーパータオル
1. 赤シソの葉をよく水洗いして、ざるで水を切る。
2. 鍋で水を沸かし、沸騰したら赤シソの葉を入れて、5分ほど煮る。葉が緑色になったら、ペーパータオルを敷いたざるに上げて、煮汁をもう一つの鍋で受ける。
3. シソの煮汁をとろ火にかけ、砂糖を加える。細かい泡(灰汁)が出てきたら取り除きながら、20分ほど煮る。
4. 火を止めて、リンゴ酢を加える。
5. 冷めたら保存容器に移して、冷蔵庫に入れる。
わぁ、リンゴ酢を入れたら、すごくきれいな赤い色になったよ。おばあちゃん、魔法?
ほほ・・・、魔法みたいじゃね。水で薄めてあげようね。おばあちゃんは、炭酸水で。
おいしい! なんか、優しい感じ^_^
暑い時に、体にもいいからね。自然の色で、着色料、香料も入っとらんし。
また、作ってねー。ありがとう。
はいはい。またね。
※オマケに「ふりかけ作り」
1. ジュース作りで絞ったシソの葉に、塩大さじ1ぐらいをまぶして、よくもみ込み、ざるに広げて、天日干し。
2. カラカラになったら、フードプロセッサーにかける。(チエばあちゃんは、すり鉢とすりこぎでするよ)
3. いりごまを加え、さらに塩で味を調える。しらす干しを加えてもおいしい。
---
次回もお楽しみに!