https://www.kogensha.jp/shop/detail.php?id=4099

暮らしのチエばあちゃん 169
意外と難しい半熟卵、どうしたらうまく作れるの?

豆知識蒐集家・蔵篠 チエ

 キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
 皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?

 おばあちゃん、こんにちは(^-^) 今日は聞きたいことがあって来たんだ。

 ほほ…、こんにちは(^^)

 半熟のゆで卵を作りたいんだけどなかなかうまくいかないって、若いママさんが悩んでたんだ。子供の遠足のお弁当に入れたいんだって。

 なるほど。おばあちゃんもいろいろ試行錯誤してきたが、今はこれが一番いいと思うのに行き着いたよ。

 わーい。おばあちゃん、何かいい方法知ってるんだ! やっぱり年の功(๑>◡<๑)!


☆失敗しない半熟卵の作り方はこれ!

【用意するもの】

Mサイズの卵 3個(産みたてではなく57日たったもの)

・水

・酢

・氷


1. 卵がつかるくらいの水を小鍋に入れて火にかけ、グラグラと沸騰させる。


2. そこに酢を少々入れ、冷蔵庫から出した卵をたまじゃくし(おたま)か金属製のザルを使ってそっと湯に入れる(酢を入れるのは、万が一ヒビが入っても白身が流れ出ないようにするためです)。


3. 初めのうちは中火ぐらいにしておき、2分ぐらい箸などで静かに混ぜる(黄身が中央に来るようにするため)。


4. ふたをして火を弱め、タイマーで630秒測る。


5. 待っている間に、ボウルに水と氷を入れて氷水を作る。


6. タイマーが鳴ったら卵をザルにあけ、5の氷水に入れて冷やす(余熱で黄身が固まらないよう、すぐ冷やします)。


7. 卵にヒビを入れ、水中で割る。


 わぁ! 中はトロトロの半熟卵ができたね(°▽°) おいしそう…。

 もうちょっと黄身が固まったのがよければ、7分にしたらいいからね。

 こうすれば、みんな上手に半熟卵が作れるんだね。

 ほほ…(^^) ただ、卵にはいろんなサイズがあるし、湯の量なんかの違いで少しずつ出来上がりは違うと思うんじゃ。それぞれのおうちで、どの鍋でどのサイズの卵を何個ゆでるか決めて、時間を測りながら、好みの硬さのゆで卵になるか試すしかないね。そして、今一番いい出来のものをその家のレシピにしたらいいと思う。

 なんか、ゆで卵って簡単なのかと思ったら、意外と難しいんだ…_`)

 そうじゃね。いつだったかある料理人が、卵料理は子供でもできるけど、極めようと思ったら一番難しいとゆうとったよ…。卵は、繊細なんじゃ(-_-)

 うん、分かった。とにかく、冷蔵庫から出して、沸騰したお湯に入れるっていうのが大事なんだね。それとすぐ冷やすこと。

 そのとおり! それがポイントじゃ(^^)

 ありがとう、おばあちゃん! さっそく、さっきのママさんに教えてあげなくっちゃ(╹◡╹)

 楽しい遠足になるといいねぇ(^^)

---

 次回もお楽しみに!