https://www.kogensha.jp/shop/detail.php?id=4092

至誠感天 家和万事成 127
祈祷の味わいを知る

 今日も「一日の出発のみ言」をお届けします。

(光言社・刊『至誠感天 家和万事成』より)

第三章 信仰生活の四大指針

第一節 祈祷生活の呼吸化

(三)祈祷の恩恵

 皆さん、祈祷の味わいを知っていますか。御飯の味は知っているでしょう? 御飯をおいしく食べる人は健康であるのと同様に、祈祷の味わいを知っている人は、間違いなく信仰の火がつく人です。統一教会の教会員の中でも、ふらふらして「ああ、行けない」という人たちは、みな祈祷の味わいを知らない人たちです。ほかの人の話を聞いて、ついていく人です。誰かが「行こう」と言えば「ああ、そうしよう」と言う、これではいけません。そのようにしていては信仰が冷めてしまいます。(863001976.4.11

---

 明日は、「祈祷の恩恵④」をお届けします。