2022.06.01 22:00
暮らしのチエばあちゃん 151
意外と難しい卵焼き、どうやって作るの?
豆知識蒐集家・蔵篠 チエ
キレイ好きなチエばあちゃんがぽんまるに、日頃使える家事の裏技や、知っているとちょっと得するライフハックを教えてくれます!
皆さんの暮らしのお悩みも、チエばあちゃんが解決してくれるかも?
おばあちゃん、おはようございます(^-^) 今日は教えてほしいことがあって来たんだ。
おや、おはよう(^^) 今日はなんじゃろうか?
うん。若いママさんが、お弁当に入れる卵焼きがなかなかおいしく作れないって困ってたんだ。おばあちゃん、いつもきれいにおいしく作ってくれるじゃない? 僕、聞いてきてあげるって言ったの。
ほほ…(^^) ぽんまるちゃんに気に入ってもらえてうれしいねぇ。おばあちゃんも、何度も失敗しながらたどり着いた卵焼きじゃ。
何か失敗しない裏技があるんだったら、教えて〜(๑・◡・๑)
ほほ…(^^) おばあちゃん方式なら、わりと簡単にできると思うよ。
☆助っ人はマヨネーズと片栗粉! 冷めても硬くならない卵焼きを作ってみよう
【用意するもの】
・卵MSサイズ 4個
・マヨネーズ 大さじ1
・白だし 小さじ2
・砂糖 小さじ2強
・片栗粉 小さじ1
・水
・油(サラダ油、オリーブオイルなど) 少々
1. 卵をボウルに割り入れ、白身を切るようにしながら崩す。
2. そこにマヨネーズ大さじ1を加える。
3. 計量カップに白だし、砂糖、片栗粉を入れ、水も加えて80ミリリットルにし、よく混ぜる。
4. 2に3を加えて混ぜる。
5. 卵焼き器を弱めの中火にかけ、油を敷いて熱し、ジュッという音と共に箸で卵の筋が描けたら、4の卵液を混ぜながら3分の1ほど流し込む(混ぜないと片栗粉が下に沈むので、うまくできなくなります)。
6. 表面が半熟状に固まり始めたら、奥から手前に卵を巻いていく。
7. 巻き切ったら奥に移動させ、油を敷き、卵液の残り半分を流し入れ、巻いた卵を持ち上げてその下にも流し込む。
8. また表面が半熟状に固まり始めたら、奥から手前に卵を巻いていく。
9. 巻き切ったら火を切り、形を整える。巻き簾(す)があれば、キッチンペーパーを敷いてその上に卵焼きを置き、軽く抑えて形を整える。
ほんのり甘くておいしいな…∩^ω^∩ おばあちゃん、卵焼きにマヨネーズを入れるんだね。面白い…。
誰に聞いたか忘れたけど、こうすると冷えても硬くならないんじゃ。
へー、じゃあお弁当にもってこいだね(^_^)v ただ、あのママさん、自分は不器用だから卵を巻くときに破けたりしてうまくいかないって言ってたな…。
そうしたら、巻きやすい卵焼きを教えてあげようね。海苔(のり)を使うんじゃ。
わぁ、海苔が入った卵焼き? おいしそう…(°▽°)
☆海苔を入れて、卵焼きを上手に巻こう!
【用意するもの】
・上記の卵焼きの材料
・海苔(海苔巻き用のものでも切ったものでも可)
1. 上記の5まで調理する。
2. 表面が固まらないうちに、海苔を敷き、巻いていく。
3. 卵焼きを奥に移動させ、油を敷き、卵液をかき混ぜながら半分流し入れ、もう一度海苔を敷いてから手前に巻いていく。
4. 同様に繰り返し、最後、あれば巻き簾とキッチンペーパーで形を整える。
本当だ〜。海苔があると卵が破れないし、見た目も黒と黄色で虎みたい(๑・◡・๑) それに、おいしい!
これなら新米奥さんやママさんたちも失敗知らずじゃ。
うん! きっとあのママさんも喜ぶよ! ありがとう、おばあちゃん٩(^‿^)۶ 早く教えてあげなくちゃ。
ほほ…。お役に立てたなら何よりじゃ(^^)
---
次回もお楽しみに!