2021.05.05 17:00
スマホで立ち読み Vol.14
愛天愛人愛国100のメッセージ 9
世界平和統一家庭連合・編
スマホで立ち読み 第14弾は『愛天愛人愛国100のメッセージ』です。
「愛天愛人愛国」をテーマに、「孝情」「純潔」「勉強」など青年期に必要とされるメッセージがまとめられています。
また各メッセージの最後にある質問を通して、み言に向き合うことができます。
---
第二章 愛天
真の父母に侍る
14 先生の仕事を、代わってなす人を必要としています
先生は、皆さんの世話にはなりません。勉強をよくして、教会のために仕事をするのですか? そんな人の助けを受けるような、つまらないレバレンド・ムーンではありません。私が、すべてつくりあげていくのです。すべてをつくったのです。アメリカでも、私が面倒を見てあげた人々がたくさんいます。ですから、私は大きなこともできるというのです。皆さんの世話になろうとは思ってもいません。ただ、先生の永遠なる仕事を、代わってなしてくれる人を必要としているのです。
より楽に暮らそうと考える人は、地獄に近い所に降りていこうとする人であり、より厳しく暮らそうとする人は、天国に近い所に昇っていこうとする人です。皆さんはどんな人ですか?
(『文鮮明先生マルスム選集』133巻28頁、1984.7.1)
◆真の父母様が担ってこられた「永遠なる仕事」とは何だろう?
---
次回は、「第二章 愛天/真の父母に侍る②」をお届けします。